ふくしま子育てガーテン

【福島市子ども・子育て新ステージプラン事業】
一般社団法人福島市私立幼稚園協会
〒960−0231 福島市飯坂町平野字東原4−10
TEL.024-541-4230
加盟園一覧

ここでみつけた ちいさいことが、いつかたいせつな 宝物になる

桜の聖母学院幼稚園
~令和8年度より「桜の聖母学院認定こども園(仮)」に移行予定~
〒960-8112 福島市花園町3番6号
◇理事長/西内 みなみ ◇園 長/落合 茂幸
TEL(024)535-1301
FAX(024)535-1302
URL http://www.ssg.ac.jp/k-school/
桜の聖母学院幼稚園
建学の精神
建学の精神
コングレガシオン・ド・ノートルダムの学校は、1658年に始まる教育の歴史をもち、子どもたちが生きる意味を見出し、強い意志・勇気・愛をもって、社会の変革に寄与できる誠実で品位ある人に育て、世に送り出そうとしている。
すべての教育活動は、子どもたちが自分に与えられた使命に気づき、自己実現をはかり、未来を拓いていく力を育てることを目指している。
当園の特色
当園の特色
1.一人ひとりが大切にされている経験を持つことで、自分と他の人を大切にし、思いやりのある子どもになります。
2.いつでも、どこでも、一人でも、正しいと思ったことが出来る子どもになります。
3.宗教教育を通して命の尊さ、感謝する心、許す心が育ちます。
4.どんなことも、最後までやり遂げる力が育ちます。
5.自分なりの課題を持ち、考え、工夫して取り組む子どもになります。
6.世界に目を向け、世界の未来をになう子どもたちの生きる力が育ちます。
保育目標
保育目標

園訓「強い心 素直な子ども」

みんなと仲良くできる子ども
強い心、元気な子ども
よく遊びなんでもやろうとする子ども
園ガイド

~令和8年度4月1日以降の予定(申請中)~
定  員/135名
クラス編成/0歳児(6か月~)・1歳児・2歳児(満3歳児)・3歳児・4歳児・5歳児
保育時間/
●1号認定こども=平日9:00~14:00 *平日(保育終了後~)・土曜、希望があれば延長保育にて対応
●2・3号認定こども=平日・土曜7:30~18:30 *延長保育あり
休  日/日曜・国民の祝日・祝祭日・桜の聖母学院創立記念日(7/2)・クリスマス・園長が必要と認めた日
長期休業日/●1号認定こども=春休み・夏休み・冬休み ●2・3号認定こども=12/29~1/3
通園方法/スクールバス・保護者の送迎
設  備/保育室(全5部屋)・遊戯室・子育て支援室・園庭・調理室・全館冷暖房完備 等
食  事/給食あり
服  装/制服・体育着・スモックあり(3~5歳)
父母会/あり
その他/宗教・英語・造形活動あり

主な年間行事

(令和7年度実施予定)
は親子参加行事

4月 入園式 保育参観
5月 マリア祭 ○交通安全教室
○サツマイモの苗植え ○いちご狩り
6月 土曜参観 ○避難訓練 体験入学(年長)
○さくらんぼ狩
7月 夏祭り 個人面談 ○プール遊び
9月 運動会 学院祭
10月 保育参観 ○遠足 ○観劇 ○サツマイモ掘り ○園外保育
11月 七五三のお祝い ○防犯訓練
○焼き芋パーティー
12月 クリスマス祝賀式
1月 保育参観 ○避難訓練
2月 ○豆まき 感謝の会
3月 ○お楽しみ会 卒園式
ページトップへ戻る